地中レーダー探査システム

非破壊検査(電磁波反射法)による調査

地中レーダー探査システム

Under Ground Inquiry System

道路の老朽化や工事の増加にともない、道路面ばかりでなく、路面下の点検や補修など、メンテナンスの必要性が高まっています。
特に道路の陥没や沈下は都市機能を麻痺させるばかりでなく、大きな人身事故につながる恐れがあります。
従って、これらの陥没・沈下の原因となる地中空洞や空隙の大きさや位置を早急に、そして正確に把握することが重要です。

地中探査ロボット(モウル君)は、電磁波反射法により、道路上を走査するだけで、高精度な地中情報を連続して、しかもリアルタイムで入手することが可能です。
モウル君は、最適なメンテナンス計画や設計に役立ち、陥没などによる事故を未然に防止することができます。また、地質調査や遺跡埋蔵文化財調査などにも幅広く活躍しています。

道路の老朽化にともない路面下の点検や補修などマンテナンスの必要性が高まっています。
道路上を走査するだけで、高精度な地中情報を連続してしかもリアルタイムで入手することが可能です。

検査項目

  • トンネル調査:トンネル覆工背面の空洞・鉄筋位置・構造など
  • 地下埋設物探査:地下埋設管(上下水道・ガス管・電力・電話ケーブル・不発弾位置深度)
  • 道路路面下状況:空洞・コンクリート・鉱滓(こうさい)の位置・大きさ・深さ(厚み)
  • 防空壕位置調査:擁壁裏面・埋戻し後の空洞調査
トンネル調査
トンネル調査
地下埋設物探査・道路路面下状況
地下埋設物探査・道路路面下状況

求人採用のエントリーはこちら

求人採用/エントリー〉